宗像大社へ

出掛けたついでに、宗像大社辺津宮に行ってきました。
先日「宗像・沖ノ島と関連遺産群」が、平成29年度に
世界遺産へ推薦させることが決まりそうだとニュースで流れていたので
もしかしたら人が多いかも、と思っていたらそうでもなく
いつもと変わらぬ宗像大社でした。
マスコミは、沖ノ島の女人禁制のことをしきりに報道していましたが
このしきたりを含めた信仰が評価されているのであって
なぜそれを騒ぐのか?モヤモヤしてしまいます。
地元に世界遺産がある、というのは誇りに思えますが
でも静かな宗像大社が騒がしくなるのは残念かも・・・
なーんて、まだ世界遺産に決定した訳ではないですけどね。
でも、私にとってはパワースポットであり
大好きな場所です。

image

image

image

帰ってきました

東京でのイベントはまだ続いていますが
作品を残し、私は福岡に帰ってきました。
初参加のイベントでしたが、色々と学ぶことも多く、また出会いもあり
準備日を含めた4日間は、実り多い日々になりました。
これを明日からの活動に生かさねばね。

image

女匠衆

東京の青山スクエアで開催される
「和くらし大好き!集まれ女匠衆」
のイベントが、7月24日から始まりました‼
会期はしばらくあるのですが、私は初日の24日から
26日までの3日間だけ会場に立つことになっています。
このイベントは何年も前からあっていたようなのですが、
私は今回初参加。
博多織以外にも、素敵な女性職人の素敵な作品がたくさん並んでいて
お客目線でもとてもワクワクしています。
色々なことを学びつつ、たくさんの出会いに感謝しつつ
とりあえず楽しんでいこうと思っています。

image

http://kougeihin.jp/exhibition/2015_0724wakurashi/

ホームページ更新

今日、作品紹介に新柄の「モザイク」を追加しました。
今年の西部伝統工芸展で入選した作品なので
百貨店で開催される工芸展の展示会が始まるまでは
公開ができないようになっています。
でもそれもずいぶん前に終わり、早くやらな(やらなくちゃ)・・・
とずっと気になっていたので、ひとつ胸のつっかえがなくなった気分です。
難しい作業ではないのですが
ブログのようにスマホで更新ができない
=パソコンを立ちあげなければならない、という一手間が
なかなか作業を遅らせるんだよなぁ。

自分に『喝!!』

image

織機の解体

いつも月のうち10日間は
博多町家ふるさと館で博多織の実演をしていますが
今月16日から、実演をしている町家棟の修繕工事が始まるため
年末まで実演はお休みとなります。
ということで、修繕工事の際に邪魔にならないよう
織機は解体して、別の場所で保管されることになりました。
解体といっても簡単な作業ではないため
今日から3日間の予定で、いつも交代で実演をしている3名と
監督役のベテラン職人とで解体作業をしています。
実演をしている大きな織機と、体験用の小さめの織機を解体し
その回りにあるその他の機械や道具を整理し・・・
正直大変な作業ですが、まわりのメンバーの仕事が早いので
予定どおりには終わりそうです。
でも、内心は年末の組み立てが心配です。
解体してすぐなら記憶が新しいので組み立ても楽なのですが
今のところ12月の予定なので・・・
どんだけ覚えていられるかなぁ。

image

目が会っちゃった

ふるさと館2階の休憩室から廊下に出ると
階下の猫さんと目が合っちゃいました。
毛はフサフサで、大きな黒猫さん。
そのまま下におりたら逃げられてしまいましたが
美猫さんでした。
最近ふるさと館の近くでよく猫喧嘩の声を聞きますが
彼も絡んでるのかな?
何はともあれ、猫好きの私は猫と目が合うだけで
ニヤニヤしてしまいます。
友達になりたいな~。
でも悪さはしないでね。

image

7月になりました

今日からふるさと館の実演に入っています。
そして、今日から博多祇園山笠が始まりました。
朝、ふるさと館に出勤する時と
昼休憩でちょっと外出した時だけで
5つの飾り山笠を見ることができました。
山笠正面のの猛々しい人形も素敵ですが
見送り(裏)のちょっとユニークな人形も見ていてほっこりします。
博多駅の山笠の見送りは「サザエさん」。
好きだな~♪

image
image