3月7日から、博多町家ふるさと館での実演に入っています。

今回の実演は帯を織るのではなく

新たなタテ糸を機にかけるタテツギの作業です。

初日は残ったタテ糸の処理や

準備してあった新しいタテイトが巻かれた軸のセッティングを行い

2日目に糸を結び始めましたがすぐに新しい糸に違和感を感じました。

糸が少ない!

糸を数えると、必要な本数の半分しかありませんでした。

それからバタバタと電話をし、あれこれやり取りがあり

今日の夕方に約7,000本を結び終えることができました。

間に合って良かった。

明日帯をすぐに織り始められるところまでセッティングをして

明後日からの当番に交代です。

無事に結び終えると、正直毎回ホッとします。

結び終えるということは、他に新しいタテ糸にミスが無かったということ。

その帰りがけ、ふるさと館を出てすぐのところで

すごい右肩上がりの虹を見つけました。

写真を撮ったらすぐに消えちゃった。

虹を見ると、何だか気分が上がります。

明日までの実演を頑張れそうです。

博多織ており作家展~手から手へ~

2月22日から開催中です。

コロナの影響がどれほどか心配をしていましたが

それでも毎年来ていただいているお客さまが笑顔で今年も駆けつけてくれると

本当に嬉しく思います!

やっぱり今年もやって良かった~!

28日まで頑張りますp(*^-^*)q

2月も半ば

昨日まで、10日間のふるさと館実演に入っていました。

そして日常に戻ってみると

家の梅の花が散りはじめていました。

10日前は数輪しか咲いていなかったのに。

10日間って、短いようでやっぱり長いなぁ。

今日からは、22日から開催する「手から手へ」展示会の準備を

本格的に始めなきゃです。

まぁ他にもすべきことは沢山あるのですが・・・

とにかく、やらねばね!

2月になりました

日本伝統工芸展福岡展が開催されたり

毎年2月の開催が恒例になっている手織り博多織のグループ展を開催したり

久々のふるさと館の実演予定が入っている2月になりました。

本来なら気忙しくせかせか動いているはずの2月スタートですが

新型コロナウイルスの緊急事態宣言が出されていることもあり

何となくモヤモヤしたスタートになっています。

とりあえず、2月22日から始まるグループ展に向けての準備をする時間があまりないので

それだけはしっかりとこなさないといけません。

やるべきことは、やらなきゃね。

明日は、2月3日から始まる日本伝統工芸展の展示準備に行ってきます。

2月4日からはふるさと館だし・・・

やっぱり忙しいね。

2021年

あけまして おめでとうございます。

昨日は、初日の出の時間帯に初詣に行った後は

家でゆっくり過ごした穏やかな元旦でした。

分散初詣が呼び掛けられていたので

元旦に行くことには少し気が引けましたが

境内は人はちらほらといった状況だったので

密にはならずホッとしました。

でも、人出があんなに少ない初詣は今まで経験したことがありません。

早くコロナが収束することを願いました。

そして正月2日の今日は

博多町家ふるさと館での実演です。

ふるさと館の目の前には博多の総鎮守、櫛田神社がありますが

こちらも静かな正月を迎えているみたいです。

ふるさと館の織機には、小さなしめ飾りが飾られていました。

小さなしめ飾り、ちょっとホッコリしましたとさ(^-^)

織るぞ!

タテツギ終わった!

ヨコ糸の管巻きも終わった!

やっと今年最後の帯を織り始めまれます。

今年中に織り終えたいけど

諸々のスケジュールを考えるとギリギリだね・・・

ギリギリでスケジュールを組んだとして

もしイレギュラーで何か用事入ってくると猛烈にストレスを感じてしまう私。

年末年始だから絶対に仕事以外のこともお願いされるだろうし・・・

目標は目標として、でも焦ってキズものを織るのも嫌なので

臨機応変、頑張りまーす。

寒いはずだ・・・

工房の中が寒い・・・

窓を見ると、外は雪が降ってるようで(すりガラスだからハッキリ見えない)

白いものがフワフワ舞っています。

温度計を見てみれば、工房の中は7度に達していませんでした。

寒いわけだ(笑)

出張から帰って来て、タテツギをしています。

パステルカラーのタテ糸から、渋~い濃い色のタテ糸に変わります。

新柄はワクワク♪

早く結んでしまおう!

気がつけば師走だ!

前回ブログを更新したのがついこの前のような気持ちでいましたが

実はかなり時間が経過していることに気がつきました。

その間に、整経をしたり、ふるさと館の実演に入ったり

色々と活動はしていたにも関わらず

ブログ用の写真を撮って満足していました

自分に!!喝!!です(;^∀^)

今週木曜日から出張で愛知県に行きます。

これが今年最後の大きなイベントになりそうです。

新型コロナの影響が心配ではありますが

とにかく明るく頑張ってこようと思っています。

出張前、帯を織り終わった後の残りのタテ糸で

小物用のハギレを織っています。

薄い色味で献上柄を織り込んでいます。

このハギレも刺繍用として使う予定。

明日には残りのタテ糸も織り終わりそうなので

出張から帰ってきたらすぐにタテツギに入り

今年中に新柄の帯を1本織り終えたいと思っています。

キモノ プロジェクト

数年前から、世界の国をイメージした着物を作るという

イマジンワンワールド キモノプロジェクト

に参加させてもらっていましたが

全ての国の着物が完成したということで

全てが披露された展示会に行って来ました。

全213の国と地域の振袖、帯、帯揚げ、帯締めが展示された会場は

すごく見ごたえがあり、圧巻でした!

そして、とってもお客さんが多く賑わっていました。

会場全体の写真は撮り忘れてしまったのですが

私が制作した8ヵ国の帯は、写真におさめてきました。

本当は、見えていない裏の柄も凝っているんですけどね(笑)

しかも、ガーナは主催者の意向であえて裏柄が展示されていたりして。

でも、参加させてもらえたことに

心から感謝です\(^o^)/

カザフスタン共和国

ブルガリア共和国

ガーナ共和国

モルディブ共和国

ベラルーシ共和国

ブルネイ ダルサラーム国

赤道ギニア共和国

ウルグアイ東方共和国