始まりました

​「和くらし大好き!集まれ女匠衆」が始まりました。

第一部が7月22日~8月1日

第二部が8月5日~17日

と二部制となっていて、それぞれの会期で展示内容(出展者)が入れ替わります。

博多織は、前期2名、後期2名と4名で参加していますが、展示内容については、全会期を通して4名分の作品を展示しています。

私は前期担当で、7月24日まで博多織仲間の岡部さんと会場で作品の説明などをしています。

博多織だけではなく、他の工芸品も本当に素敵なものがたくさん展示されていますよー。

参加者としてだけではなく、お客目線でも楽しい会場で楽しんでいます(*^^*)

上京

7月22日から東京の青山スクエアで始まる

「和くらし大好き!集まれ女匠衆」

に参加するため

上京いたしました。

東京で展示会に参加できる機会は少ないので

折角のチャンス!

色々と吸収をして帰りたいと思います。

上京する際に必ずする、飛行機からの富士山チェック。

今回は、雲の中からちょこっとだけ頂上が見えていました。

全体が見えるのが一番ですが

ちょこっとでも見えたのなら合格です。

それにしても、ちょこっとでも富士山だと分かる存在感!!

さすがです(^^)d

鮮やか!!

糸が染め上がってきました。

鮮やか~!!と、自分でも驚く色調です。

というのも、次に織るのは参加しているプロジェクト用の帯なので

いつも織っているものとは異なるタイプのものだからです。

振袖用の袋帯。

自分主導では絶対に織らないものなので

何もかもが新鮮です。

この糸の整経は、8月1日から始める予定です。

その前には東京出張などもありますし

ちょっと気忙しくなってきた感じもしますが

この染め上がった鮮やかな糸を見ると

ワクワクですo(^o^)o

大濠能楽堂へ

今日は大濠能楽堂に能の「石橋」を観に行ってきました。

本当は、私にとって「能」というのは敷居が高く

今までに数えるほどしか行ったことがない初心者なのですが

「石橋」というのは歌舞伎で上演される「連獅子」などの

いわゆる「獅子物」と呼ばれる演目の元になったものなので

歌舞伎好きとしては、一度はちゃんと観てみたいと思っていたのです。

それで楽しみに観に行ったのですが、素直に良かった!!

能狂言で、初めて全く眠らずに観劇できました(笑)

まだまだ能にハマるというところまでには至りませんが

とりあえずは、歌舞伎に取り入れられた「安宅」と「道成寺」は

いつかちゃんと能でも観てみたいと思います。

でも、歌舞伎だけじゃなく能にまでハマってしまったら

破産しちゃうかも(笑)

オマケの話。

能楽堂に向かう途中、大濠公園内で小魚を狙うアオサギを見かけました。

我が家付近にいるサギは、近づくとすぐに逃げてしまうのですが

都会のサギは人馴れしてる?

全く人の気配を気にしていませんでした。

こんなに近くでサギを見れるなんて、ラッキー♪

博多港国際ターミナル

昨日、博多港の国際ターミナルに行ってきました。

そこで見つけたのが、博多織の「献上柄」の柱!!

福岡空港にも献上柄があちこちにデザインされていますが

港でも博多を代表する模様としてデザインされていたんですね。

エスカレーターをのぼりきった3階の天井部分にも

博多織ではないですが、やはり献上柄がプリントされた布が

インテリアとして飾られていたりして

ちょっと誇らしい気持ちになりました。

小物を作ってます

今月末から来月中頃まで東京の青山スクエアで開催される展示会に参加するため

現在小物を制作中です。

今まで作ってきた定番の小物というものもあるのですが

今回は新しい小物を準備しています。

定番のものを作った方が、確実に効率がいい。

ただ、結局手順なとが頭に入ってしまっているので

ひたすら同じものを悶々と作るような気分になってしまい・・・

つまり作ることに飽きてしまうのです。

新作小物!!

形、サイズなど全部オリジナルで作るので

手順を考えたり、試作品を作ったり、あれこれ頭を使います。

こうなってくると完成を想像して、楽しく作れます♪

試作品は、帯地の地味な柄の部分で作ります。

でも、試作品もなかなか可愛いやん♪

ツマグロヒョウモンの羽化!!

今朝、ツマグロヒョウモンが羽化しているところを見ることができました。

6月20日にサナギになるところを見かけてから

いつ羽化するのかをずっと気にしていたのですが

ちゃんと見られてよかったー♪

ふるさと館に行っていた昨日までならゆっくり観察は出来なかったので

これまた今日でよかった♪

幼虫のときは、黒赤のトゲトゲ姿でとってもグロテスクなのですが

こうやって蝶になると可愛らしくも感じます。

この蝶も、ゆっくりと羽を乾かして空に舞い上がっていきました。

観察ってオモシローイ\(^o^)/