日本伝統工芸展

第69回日本伝統工芸展に入選いたしました!

9月14日から日本橋三越本店で入選作品の展示が始まります。

8月24日に発表され、早くブログに書かねばと思いつつ、報告が遅くなってしまいました。

というのも、今回の出品作品を織り終えたのを区切りに

将来を見据え、博多織とは全く別のスキルを身に着けようと、パソコン系の勉強を始めたのです。

なので仕事として帯などを制作する作業は、しばらく休む予定です。

といっても完全にストップしてして技術が衰えるのは嫌なので

時間があるときに自分のペースでひっそり続けようと思っています。

正直、新しいことを学ぶのはとても楽しい!!

もともとコンピューター系が好きだった自分を思い出しました。

ただ、検察事務官時代に自分でも驚く速さで供述調書を打っていたブラインドタッチが

これまた驚くほどボロボロになっていて少なからずショックでしたが(笑)

とにかく前向きに、地盤を固めて染色作家として戻ってこようと思います。

そしてタイミングがあえば、その間にもまた日本伝統工芸展に挑戦しようと思っています。

ふるさと館、卒業

ブログ、ご無沙汰です。

先日、博多町家ふるさと館での実演を卒業しました。

途中4年のブランクがありましたが

トータル7年、11年前からふるさと館には本当にお世話になりました、

なかなか普通では経験できないことをさせてもらいました。

トラブルも含めて、今振り返ってみると楽しい思い出です。

最後、おみやげ処の方々や事務所の方々にお花をいただきました♪♪♪

皆さんに可愛がってもらって(という年齢か?(笑))

幸せモンだ(*^^*)

ふるさと館の機場からみる風景、忘れません。

・・・多分(笑)

展示会が終わりました

2月27日に、無事に展示会を終えることができました。

会期中にブログを更新すべきだったのですが

始まる前に小物作りで無理をしたせいか展示会が始まる数日前からすごい肩こりに襲われてしまい

鎮痛剤を飲んでも頭が重く、下を向くのが辛くて辛くて・・・

スマホなど、首肩に負担がかなるようなことは避けておりました。

そして今日、やっと普通にスマホを見られるようになりました。

もう若くないと痛感した次第です(笑)

展示会はというと、まん延防止等重点措置期間中ということもあり

正直、例年からするとお客さまはとても少なく感じました。

が、来ていただいたお客さまに聞いてみると

DMで案内させていただいたお客さまや、毎年来ているからと言ってくれるお客さまが多く

コツコツ続けてきたことがちゃんと繋がっていると感じることができる展示会になりました。

会場は福岡中心部にあり、週替わりで展示内容が変わるギャラリーなので

毎週お散歩がてらに多くの年配のお客さまがいらっしゃっていました。

お客さまが減ったのはギャラリーの常連のお客さまで

それとは別に毎年楽しみにしてくれていたお客さまがいると実感できたことは

とても嬉しく、今年の大きな収穫でした!

終わってホッとしていますが

9日からの博多町家ふるさと館での実演に入る前までに

たまっている事務仕事などを片付けたいと思います。

恒例の展示会「手から手へ」

毎年2月にアクロス福岡の匠ギャラリーで開催している

手から手へ~博多織ており作家展~

を今年も開催いたします。

今年は2月21日(月)から2月27日(日)までの1週間。

今回も手織り仲間の岡部由紀子さん、近藤啓子さんの3人で頑張ります。

まだまだ先のことだと思っていたのにアッという間に1ヶ月を切ってしまいました。

今年の7月からアクロス福岡匠ギャラリーは館内移転のための工事に入り

2年間は使えなくなります。

節目の展示会になるかな。

悔いなくやろう!

素敵な折鶴

以前何度か伺わせていただいた愛知県にある「和わ」さんという呉服店から

嬉しいプレゼントを頂きました。

とっても素敵な折鶴です!

和わさんの各店舗の多くのお客さまが、私を含めた手織り博多織の女性作家を応援する想いを込めて折ってくださったそうです。

美濃和紙の千代紙で折られた可愛らしい折鶴は

折ってくださった方によって微妙に形や表情が異なっていて

それがまたとても良い雰囲気なのです。

早速工房に飾りました(^-^)

応援を力に!

元気を頂きましたー\(^o^)/

蜜蜂の分峰

今朝玄関をあけて外に出るとブーンと響き渡る羽音が聞こえてきました。

それも結構大きな羽音だったので、ビックリして目を見張ると

こんなの見たことがないというくらいすごい量の虫が玄関付近を飛び回っていたのです。

何かが大量発生したのか?と一瞬思いましたが

すぐにミツバチの分峰だ!とピンときました。

虫の行動を見ていると、1本の木に向かっている様子。

ミツバチなら、こちらが攻撃をしなければ何もしてこないはずなので近寄ってみると

ミツバチが集団でかたまっていました!

テレビでは見たことがあるけど、初めて見た~。

ちょっと感動しました。

玄関付近を飛び回っていたのも数分で、すぐにほとんどが木にとまったので

偶然、本当に良いタイミングで見ることができたんだと思います。

2時間後にまた見に行ってみると、もういなくなっていました。

日本蜜蜂は数が激減して問題になってるからね。

安全な良い場所を見つけられると良いな、と願っています。

博多織ており作家展~手から手へ~

2月22日から開催中です。

コロナの影響がどれほどか心配をしていましたが

それでも毎年来ていただいているお客さまが笑顔で今年も駆けつけてくれると

本当に嬉しく思います!

やっぱり今年もやって良かった~!

28日まで頑張りますp(*^-^*)q

キモノ プロジェクト

数年前から、世界の国をイメージした着物を作るという

イマジンワンワールド キモノプロジェクト

に参加させてもらっていましたが

全ての国の着物が完成したということで

全てが披露された展示会に行って来ました。

全213の国と地域の振袖、帯、帯揚げ、帯締めが展示された会場は

すごく見ごたえがあり、圧巻でした!

そして、とってもお客さんが多く賑わっていました。

会場全体の写真は撮り忘れてしまったのですが

私が制作した8ヵ国の帯は、写真におさめてきました。

本当は、見えていない裏の柄も凝っているんですけどね(笑)

しかも、ガーナは主催者の意向であえて裏柄が展示されていたりして。

でも、参加させてもらえたことに

心から感謝です\(^o^)/

カザフスタン共和国

ブルガリア共和国

ガーナ共和国

モルディブ共和国

ベラルーシ共和国

ブルネイ ダルサラーム国

赤道ギニア共和国

ウルグアイ東方共和国

日本伝統工芸展

第67回日本伝統工芸展の入選通知を受けとりました!

出品するかを迷い、締切日ギリギリに申し込んだのですが

挑戦してみて良かった~。

地区ごとの西部伝統工芸展には何度か出品していましたが

本展となる日本伝統工芸展はレベルが高すぎて今まで躊躇していました。

今回、初出品で入選できたことはとってもとっても嬉しいですが

この幸運をおごらず

これからもしっかりキッチリ頑張っていこうと思います

p(*^-^*)q